兵庫 赤穂の大石神社骨董市に行ってきました。

               
※記事内に広告が含まれています※

骨董市に行くのが楽しくてハマッています。(主に奥さんが)
最近行った骨董市の他の記事はこちら↓
京都 東寺のガラクタ市京都 北野天満宮の骨董市大阪 四天王寺の骨董市
それぞれ特色に違いがあって面白いです。

そこで他にも行ける範囲で骨董市はないかと探したところ…
検索に引っかかったのが、毎月15日に兵庫県 赤穂市の大石神社で行われている骨董市でした。
これは行かねばならない。という事で行ってきました。

赤穂 大石神社

赤穂(あこう)は、兵庫県南西部にある、天然塩で栄えた自然豊かな町です。有名な時代劇「忠臣蔵」の舞台の一つで赤穂浪士の故郷です。赤穂大石神社は赤穂四十七義士と萱野三平を主祭神として祀る忠臣蔵ゆかりの神社です。

場所・行き方(簡単に)

赤穂大石神社のホームページ
〒678-0235 兵庫県赤穂市上仮屋字東組131−7
TEL 0791-42-2054

行き方

電車で行く場合は最寄り駅の播州赤穂までは神戸三ノ宮から新快速で1時間15分ほど。大阪駅から新快速で1時間40分ほど。
播州赤穂駅から赤穂大石神社までは徒歩20分ぐらい。タクシーなどで5分程です。
車で行く場合 山陽自動車道、近くの赤穂インターより車で10分

今回私達は早朝に着きたかったので車で行きました。朝5時ぐらいに神戸を出て全部下道で2時間弱で行きました。姫路バイパスが空いていれば結構スムーズに行けます。

駐車場

通常は神社境内駐車場に駐車場があります。

骨董市の開催日は神社境内駐車場は使えないので赤穂城跡公園 西駐車場に車を止めます。

大石神社 骨董市の様子

毎月15日に開催されているという大石神社 骨董市。
昔の情報だと100店舗以上のお店が出ていたようですが、現在の情報では60~70店舗と書かれている情報が多いいです。
開催時間 7:00~14:00 ※小雨決行

 

朝、7時過ぎに到着。まだ準備を始めているお店もチラホラ。お客さんもチラホラ。骨董市の朝は早いですが、朝7時の時点ではまだ混んでいないのでゆっくり見ることが出来ました。10時ぐらいには少しずつ混んで来ました。西駐車場も10時ぐらいにはほぼ満車状態になっていました。

 

古道具屋、骨董品、ビンテージ品、がらくた的な物まで
ジャンルは幅広いです。家具・道具・おもちゃ・食器・雑貨・置物・・・いろいろあります。

 

木材をあつかうお店や、着物をあつかうお店もありました。お値段も安い。

 

骨董市の中心部は植木屋さんが広く場所を使っていました。季節のお花からサボテンまで色鮮やかで
とても綺麗です。

京都 東寺のガラクタ市、京都 北野天満宮の骨董市、大阪 四天王寺の骨董市と比較すると規模はかなり小さいです。お店のバリエーションも少ないですが、他の骨董市と比べてちょっと値段のつけ方がお安い気がします。お店の方達も気さくに話しかけてくれたりする方が多く楽しい骨董市です。

奥さんは今回たくさん買い物していました。この指輪と小物入れ全部で500円!凄い安い~。
雰囲気が良い骨董市で楽しかったのでまた来たいと思います。
神社から赤穂温泉までは車で10分ほどと近いので赤穂温泉とセットで行くのもいいかもしれません。

大石神社 境内の様子

もちろん神社の参拝もしました。

参道には赤穂浪士の石造がずらっと並んでます。

中に入ると立派な拝殿がありました。
拝殿向かって右側、一文字流しなるものがありました。

嫌な事、忘れてしまいたい事などを漢字一文字で紙に書いて
水鉢につけると悩みと共に書いた文字が溶けて無くなるそうです!

拝殿向かって左側には水みくじというのもありました。
何も書いていないおみくじを水鉢につけると、運勢が書かれて文字が浮き出るようです。

他にもいろいろなおみくじがありました。

 

沢山あるけど…おみくじって何度も引いていいのかな…

境内の元禄茶屋で休憩

骨董市には食べ物の出店は見なかったのでお腹が空いたらこちらがオススメです。うどん・お蕎麦があります。

 

お抹茶(塩味饅頭付き) 500円
あんこの甘味・塩味とお抹茶の苦味がよく合います。

 

天塩うどん・そば 550円
麺がふにゃふにゃでしたが、出汁は無色ですがしっかりと塩気、味があります。

帰り際、近くに面白そうな所を発見!

今回、まだ開店前の時間だったので中には入りませんでした。
調べてみると古い民家を活用した個人博物館で懐かしい看板やポスターなどが所狭しと並んでいるようです。

 

入館料:大人330円、中高生220円、小学生110円、よいこ47円!
よいこ?って良い子?幼児かな…??わかりませんが。レトロ好きの人には興味そそる場所ではないでしょうか。赤穂城大手門前から少し西に行った道沿いにあります。

大阪 四天王寺の骨董市に行ってみた!2020年

2018年11月25日

京都 東寺のガラクタ市に行ってみた!2020年

2018年10月6日

京都 北野天満宮の骨董市に行ってみた!2020年

2018年9月26日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です