3年ぶりの行動制限がない夏!ビーチ、グルメ、ショッピング全てが揃っている常夏の島、ハワイへ旅行の計画を立てている方も多いいと思います。僕もかなり久々ですがハワイに行きたくていろいろ調べています。ただ今はとにかく円安の壁が高い…!!旅行者には本当に厳しいですよね、、、少しでも節約したい!そこで少しでも海外WiFiレンタルの費用を抑えたいと思い各社比較をしてみました。
僕が海外旅行で必ず確保したいのはネット接続です。
マップアプリで位置情報を確認したり、店を探したり、GoogleやYahooで情報収集したり、LINEを利用して、家族や友達と連絡を取る事が出来てとても便利です。
海外旅行に1人で行く場合はSIMカードを利用することも多いいですが複数人でいく場合はSIMとは別にWiFiレンタルもする事が多いいです。ハワイに行った時のWiFi利用をシュミレーションしてみました
ハワイに行くときにはダントツでおススメのWiFiがこちら!
グローバルモバイルのアロハデータです。アロハデータ、グローバルモバイルが運営するハワイ専用のポケットWiFiレンタルです。

ダントツでアロハデータをおススメする理由はコスパがいいからです。
韓国でも専用の韓国DATAというのがあるので、同じ理由で同じ会社がやっている韓国DATAを利用しています。
アロハデータのオススメの理由
価格が安い
料金プランは簡単で1日1215円のデイリープランか、1ヶ月以上のマンスリープランの2つです。オプションと保険をつけなければ、
かかるお金はコレだけです。郵送で届けてもらう場合の往復宅配料や空港で受け取る場合の手数料は基本的に無料です。※羽田空港での受取のみ手数料がかかる。
データ利用完全無制限
使い放題で利用制限はありません。また最大10台同時に接続できるので友達や家族とWiFiをシェアできます。僕も旅行中、スマホと仕事を少しするのにパソコンと接続してもなんなく使えました。動画や画像送信ももちろん出来るので、旅行中に友達に写真を送ったり容量を気にせずに出来るのがありがたいです。
安定した通信
アメリカ大手通信会社 Verizon社とAT&T社の回線を使用しているので、ほぼハワイ全土で4G LTEの安定した通信を利用できます。ただハワイは一部離党など、山奥深い部分のあるので一部では使えない場合もあるようです。市街地では問題なく使えるようです。
ポケットサイズ
AROHA DATA(アロハデータ)は114mm×63mm×17mmのポケットサイズ。持ち歩きが楽でいいです。
返却が簡単
返却はレターパックに入れてポストで返却できます。結構Wifiの返却でヤマト指定だったりするとヤマト対応のお店を探さないといけないなど、めんどくさかったりするのですがポスト返却であれば時間も場所も近場で選べる為ありがたいです。
口コミがいい
ネットでの口コミを見ているとやはりコスパがいいと評判です。値段だけでなくハワイ旅行での通信状況はおおむね安定していたと高評価です。
使ってわかったアロハデータの注意点
借りれないことがある!
旅行者が多いい時期は在庫が無くてこの期間は受付を停止しています。なんて事があるので旅行に行く際は早めの予約をオススメします。
1日中外出する時は予備バッテリーが必要!
これはドコのWiFiルーターにもいえる事ですが、1日中外出する時はWiFiルーターの充電が持たない場合があります。
サイトでは約13時間ってなっていますが、利用状況によってだとは思いますが1日もちません。外出が長時間になる時は使わない時間は消して充電節約したり、荷物が増えちゃいますが、オプションで1日100円の予備バッテリーを借りるか、自分で携帯充電機を持っていったほうがいいです。そして就寝前に端末の充電は必ずしましょう。
その他
送料無料の郵送受け取りは便利ですが空港受取も可能です。空港受取は成田空港、羽田空港、中部国際空港(セントレア)、関西空港の4空港のみです。※羽田のみ受け取り手数料がかかる。そのほかは無料。その他の発着空港を利用する人は宅配での受け取りになります。※宅配往復送料無料
実際にシュミレーションをすると一目瞭然
僕も念のためWiFiを借りる際は、各社掛かる価格のシュミレーションを絶対しますが、そのたびにAROHA DATA(アロハデータ)がダントツ安いな!となります。是非旅行前にシュミレーションで比較するのがいいと思います。
シュミレーションは簡単!
↓↓↓ こちらから申し込む前に簡単にシュミレーションできます。
⇒アロハデータのサイトを見る
出る画面の下にある個人のお客様申し込みのボタンをクリックして予定を入れるだけで金額が表示されるのでわかりやすいです。(スマホの場合は下の今すぐ申し込むをクリック)
他社との比較
同じ条件で他社とも比較してみるのが一番いいと思います。
ハワイではなく他の地域なら個人的に一番おすすめ
⇒jetfi(じぇっとふぁい)のサイトで料金を確認する
知名度No1
⇒イモトのWiFiのサイトで料金を確認する
こちらも有名。
⇒グローバルWiFiのサイトで料金を確認する
僕の場合は以下の条件のシュミレーションでやった場合…
【2泊3日・基本(安い)保障をつける・3Gや4Gではなくて無制限】
アロハデータは4,245円でした。
完全同じ条件ではないですが大体同じような条件でJetfiは無制限だと4,950円。イモトのWiFiだと7,740円。グローバルWiFiは6,288 円。とかなりの価格差が出ました。※その時のキャンペーンによって価格が変わります。
もちろんWiFiを選ぶには価格だけでは無いと思います。サポート体制や借りられる空港が多かったりも大事だと思いますので各社比較するのが良いと思います。アロハデータは電話でのカスタマーサポートもありますし、お問い合せフォームからのお問い合せもできるのでサポート体制も大丈夫だと思います。
申込み方法
サイトにアクセス
⇒アロハデータのサイトを見る
出る画面の下にある個人のお客様申し込みのボタンをクリックします。(スマホの場合は下の今すぐ申し込むをクリック)
詳細を記入していくとリアルタイムに価格が反映され表示されるので、確認して申し込みます。
ハワイに持っていくレンタルWiFiはアロハデータに決まり!
海外旅行に行く時、通信手段をどうするかいつも悩みますがハワイに持っていくレンタルWiFiはアロハデータに決めています。
やはり利用制限無しなので容量を気にしてホテルのWiFiに切り替えたりする必要もなく快適です。
その上、価格が他者と比べて断然安くなるからです。
業者自体はイモトのWiFi等から比べると、あまり有名ではないですがアロハデータを運営する株式会社グローバルモバイルは創業13年とレンタルWiFi会社としては歴史があるので信頼性も十分にあると思います
ハワイに旅行に行かれる際のWiFiレンタルの選択肢に入れてみてはいかがでしょうか

オプションでAI翻訳機のPOCKTALK(ポケトーク)のレンタルも出来るので次回は試しに使ってみようと思います。